SSブログ

昼休みつぶやきシリーズ~今後の予定など~ [たわごと]

スポンサー広告
a8mat=2BY7HO+F5YIIA+33TA+609HT" target="_blank">



あぁ、アカンアカン、油断すると直ぐ怠けてしまう(爆)

ええと、昨日の記事の「聖書の暗号」につき、要するに、旧約聖書の幾つかの章(節?)については、昔から筆写にあたり、一字でも間違えたら「宇宙が壊れる」、「神への冒涜」と考えられてきて、もの凄く厳格に筆写されて来たらしいのですよ。で、その旧約聖書には様々な「予言」の情報が一定文字置き毎に書かれている、ってことなんですね。
 で、私としては、予言情報うんぬんよりも、厳格に筆写されて来た聖書の世界に対して、古い音楽の「楽譜」はもの凄く軽く扱われているなぁということを嘆きたかったんですけどね、、、ま、分かる人は昨日の記事だけで分かるでしょう、ということで(えっ、そんなの分かるわけないって?・・いや、だって時間ないんですもの(泣))。

上記事項に関しこのサイトとか非常に良くまとまってますよね(感心)。
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/3yobichichiki.htm

 結論(というか私の主張)としては、古い音楽の音を、「論外音率(←律)に合う」ように改変(改悪)したり加えたりすることで、オリジナルの楽譜を平気で改ざんしてしまう今の御時世は、もの凄く腹が立つ&到底我慢が出来ないということである。
 これに関しては最低限、「原譜の音はこうである」と注意書きすることが必要であろう。(さらには、「現在の一般的な音律ではマッチしないのでこのように変えた」と書く必要があるが、今の御時世では難しいかもしれない。というか、そもそも「それが分かっている人」ならば、音を改変するなんて「愚行」は決してしないだろう(笑)。)

 
では本題。

次の日曜日にKBⅡピアノの調律をお願いすることになっている。
 今回はすっかりマイブームになった「528Hz」の周波数が入るように調律してもらう予定。
 ただ、C=528にすると(前回A=430にした関係で)「断線の可能性大アリ」、とのこと(汗)。
 なので、今回はC#=528にしようかと考えている次第。

今日は比較的早く帰れそうなので、何をするか? が問題だ。
 このブログで「自己ノルマ」を課して世界発信しておかないと、
 「お酒飲んで、ネットサーフィンして、その後疲れて寝る」
 というお決まりの行動パターンにハマルに決まっている・・・実際この数日がそうだった(自爆)

 行動パターンとしては、大別して
 ①鍵盤モード ②ギターモード ③ミクモード ④単なる記事(だけ)モード
が挙げられよう。

①は、チェンバロをC=528にして演奏upすることが考えられる。
②は、ネタが大分尽きてきたのだが、弾けそうな曲は探せば有る(はずな)ので、楽譜探し&演奏up、、あ、あと1/6MTでのC=528って未だやってないや、そういえば。
③は、秋の歌詞付けを行った曲が結構溜まっているのだが、もう季節は冬なんだよね(汗)、どうしよう。

④をやるとしたら、ソルの月光の解説を未だやっていなかった、そういえば。


 うーむ、どれかに絞れないままに昼休みが終わってしまいそうだ、、、とにかく今日は何かするんだ私!(笑)、頑張るんだ私。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
うねうねフレットギター 古典音律フレット 非平均律フレット楽器 古典調律鍵盤楽器ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。