SSブログ

先日のチェンバロレッスン(半公開講座?) [たわごと]

スポンサー広告
a8mat=2BY7HO+F5YIIA+33TA+609HT" target="_blank">



お題:先日のチェンバロレッスン(半公開講座?)

〔M〕:今日の半公開講座って何ですか?
【koten】:チェンバロ発表会が8月1日にあるので、今日はその復習も兼ねてやってみようかと思って・・先生の了解も取れていることだし。

〔M〕:ええと、要するに、先日の長久先生のチェンバロレッスンを録音していたので、その要点を公開するみたいなものですか?
【koten】:ピンポーン!さすがはMさん、容姿だけでなく頭の切れも凄く良いですね(笑)
〔M〕:うふふ、嬉しいですわ。それで、何の曲ですの?

【koten】:J.S.バッハのパルティータ第1番変ロ長調(BWV825)なんですけど、発表はコレンテ(クーラント)抜きになりました(泣)
〔M〕:あらまぁ、どうしてまたコレンテを省くんですの?

【koten】:そ、それを私に言わせるんですか・・・いや、まぁその、全然弾けてないからですよ要するに(悲)。
〔M〕:あらあら、残念ですわね。

【koten】:このコレンテ凄く好きな曲だったんですけどねぇ・・まぁ良いです、時間も無いことですし早速行きましょう。アルマンドの終わり頃からです、どうぞ!




〔M〕:なるほど、「涼しい顔をして終われ」ですか・・なかなか難しいこと仰いますね、先生は。
【koten】:いやぁ、あと3週間で出来るかなぁ・・

〔M〕:練習あるのみじゃないですか!・・で、コレンテは省いて、サラバンドは「いい加減な感じで弾け」ですか・・何か酔っぱらっている感じですけど、先生シラフなんですか?(汗)
【koten】:至ってシラフですよ。概して古楽器の先生ってこんな感じじゃないですかね?

〔M〕:ひらがなの「み~みみ」って何ですか?
【koten】:あーそれはこれです。楽譜に書きこんだ移動ドでのメロディーです。冒頭のなんですけど、皆さん見えますでしょうか?(汗) あ、クリックすると拡大されるみたいですね・・いや、恥ずかしいなこれ(ま、いいか、どうせ大して読者数いないし(笑))

IMG_4584.jpg


〔M〕:こ、これは! 何だか凄いですね
【koten】:先生も「この楽譜は読めない!」って仰ってました。私の楽譜は殆ど全部そうなんですけどね(爆)。機会があれば私の楽譜の書き込み方法とかもご紹介しますよ。今はとりあえず次行きましょう、次!(汗)



〔M〕:サラバンドですね・・美しい曲ですよね、これ。
【koten】:そうですね、でも、私が弾くのと先生が弾くのとでは全然音が違うんですよね・・。
〔M〕:チェンバロって音色を変えることができない楽器なのではないのですか?
【koten】:そのはずなんですけど、違っちゃうんですよね、不思議です。最後行きましょう。



〔M〕:トリルに「色気が無い」ですか。確かに先生のトリルは素敵ですわね。
【koten】:私、右手の人差しが腱鞘炎で、人差し指をなるべく使わない運指にしたら、それを指摘されちゃった感じですね。まぁ、本番では人差し指バンバン使って弾きますけどね。

〔M〕:要するに、この曲は「もっと自由に弾いて良い」ってことですよね?
【koten】:そうですね、ただ、この曲だけでなく、全体的にもっと自由に弾けってことを言われましたね、「変ロ長調という調性もそんな調性だし(田園風)」とも言われました。

〔M〕:出ましたね、調性の個性!
【koten】:そうですね。あれ、そういえばイッテツさんは?

〔M〕:また仲間と飲んでいらっしゃるんじゃないですか(あきれ顔)
【koten】:まぁ、イッテツさんらしいですよね。うわ、もうこんな時間だ! チェンバロで今日指摘された所を練習しないと。 練習時間確保のため、もしかしたらブログはしばらくお休みにするかも(汗)

〔M〕:あらら、頑張ってくださいねぇ~
【koten】:どうもぅ~


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 4

Enrique

なかなか個人研究と楽器演奏は両立しませんね。まあのんびりゆっくりやるしかないかなと。
たまにピアノ弾くと右手のツメがカチカチいっているので,チェンバロがあるといいな~と思いますね。
kotenさんのタグ面白いですね。
by Enrique (2010-07-12 10:13) 

koten

Enriqueさん、nice&コメントありがとうございます。
 確かに、楽器演奏、特に発表会の時期になると凄い時間取られるので、他のことが出来なくなりますね(汗)
 右手の爪、そろそろ切らないとイカンですね。チェンバロはピアノより鍵盤が小さい(&楽器間で統一されていない)分、何か色々制限が多い(&リハでパニックになりやすい)気がしますね。
 私のブログのタグ、面白くすることばかりに気を取られて、検索には全く役に立っていないことに気がつきました(自爆)
by koten (2010-07-12 12:26) 

Enrique

この半公開レッスン面白いですね!妻に聞かせたら喜びそうです。
階名を譜面に書くというのははじめて見ましたね。
by Enrique (2010-07-13 01:42) 

koten

 Enriqueさん、再コメントありがとうございます。

 面白いと言っていただけて光栄です。このブログは結構ウケ狙いで書いている部分も多々あります(爆)。
 階名楽譜書きについては、私のギターの大先輩もやっており(但し固定ド音階)、音を覚えるには結構使えるように感じます。でも書いてもそれなりに間違えますが(自爆)。
 近況ですが、昨日に爪を全切りしました・・。いよいよ練習全開モードですね。
by koten (2010-07-13 07:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
うねうねフレットギター 古典音律フレット 非平均律フレット楽器 古典調律鍵盤楽器ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。