SSブログ

うねうねフレットギター練習メモ10月12日(金)版 [発表会対策]

スポンサー広告
a8mat=2BY7HO+F5YIIA+33TA+609HT" target="_blank">



 演奏当日まであと15日(15日後に本番)である。

>明日は本番曲の練習を頑張ろう私(爆)
 ということで、今日は「他の曲を弾きたい」という誘惑に負けることなく、どうにか練習できた(汗)。
 今回は、楽譜に指定されている速度記号を参考にすべく、所謂「メトロノーム弾き」練習もやってみた。しかしながら、指定速度はどれも自分のイメージしている速度よりも大分速いと感じた(指定速度の例:赤とんぼ=70、紅葉=76、故郷=80)。やはり12等分律(12ET)ベースで演奏しようとすると、音程が悪く「和音(特に3度)が汚い」せいで、どうしても速く弾く傾向になってしまうようだ(ぼそぼそ・・・これって要するに「ゴマカシの演奏」だよね?)。

 今回使うギターは、・・・あっと違いますな、今回使うギター『』(笑)、音程や和音(特に3度の美しさ)で「勝負」できるものなので、「できる限りゆっくり」演奏したいものだ。今回は誰でも知っている(超)有名曲ばかりなので、会場の人にできるだけ口ずさんでもらうとか、そんな感じになれば良いなぁと思っている。そのためには、速弾きや自分だけの世界を押し付けるような演奏ではイカン(聴き手がついて来れない)ので、「まずは自分が歌いながら弾く」のは勿論だが、のみならず、出来るだけ「ゆっくりかみ締める」ように弾くと上手く行くのではないか、とイメージしている。

 先日の押尾コータローコンサートで大いに刺激を受けたのだが(本当、T先輩ありがとうございました、非常に勉強になりました)、やはり「自他共に幸せな時間」を演出するためには「観客との一体感」というのが非常に大事なわけで、そのためには観客が「自分の演奏に参加してくる」ような感じの雰囲気にもって行くことが重要だろう、などと考えている(策略を練っている?)この頃である。

 そんなこんなで、今日がほぼ2週間前になったので、これから高音弦を変えることにしたい(高音弦は2週間もすれば安定するはず。低音弦はもう少し後に交換ということで。)。

 では明日もがんばるぞ私!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
うねうねフレットギター 古典音律フレット 非平均律フレット楽器 古典調律鍵盤楽器ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。