SSブログ

「アルペジオの曲だねぇ~「3拍子感」を出すべし!~」(ミク&ミーントーン) [ボーカロイド(初音ミク等)の古典音律化]

スポンサー広告
a8mat=2BY7HO+F5YIIA+33TA+609HT" target="_blank">



J.S.バッハ作曲 インヴェンションとシンフォニアより2声のインヴェンション第10番ト長調(BWV781)に歌詞を付けてミクミク(←?)に歌ってもらっっちゃったってかぁ。

今回の曲は対位法的な掛け合いが少ないこともあり、男女うんたらシリーズの歌詞にできなかったです(泣)。
しかも、ジーグ風の曲で、普通に打ち込んでいると「3拍子感」が全く出ないので、各拍、特に拍の頭に可成りアクセントを付けてみました。

いやぁ本当、平日夜に作業すると疲れますね(汗)・・・明日は出張なのだが夜にまたupできるかしら(←やる気満々(爆))

それではここです、どうぞ!
http://www.youmusic.jp/modules/x_movie/x_movie_view.php?cid=6&lid=7758

以下が歌詞です。
------------------
【S】アルペジオの曲だ_ねぇそ~だそ~だ_これはアルペジオの
【B】_________アルペジオの曲だ_ね~ぇそ~だそ~だ

【S】音_形_なのスケー_ルアルペジオスケー_ルアルペジオスケー
【B】これわアルペスケー_ルアルペジオスケー_ルアルペジオスケー

【S】ル上がりアルペジオ_のぼりアルペジオだ_落ちて降りて行き
【B】ルーーー下_り降り_跳んで_下_り跳ん_で登りアルペジオ

※(解読注意)【S】登下が登落登り_下登下だ登落登り_落登下り登落登り
※(同上)_【B】なのだ~登下り_ 跳んでーー登下り_跳んでー降り続け

【S】下って落ちてモル_
【B】登り続け落ーーち_

後半部
【S】デント____イ長調に戻り_ます____ト長調に戻り_ハ長調に変化
【B】ニ長調で始ま_るよ____ニ長調に変化_する_____カメレオンの

【S】目まぐるしい転調_おぉ~(トリル)~_~~~(トリル)~_
【B】ようだよねスケー_ルアルペジオスケー_ルアルペジオスケー_

【S】~(トリル)~~_~~~(トリル)~~_下り落ちて行く_
【B】ルアルペジオスケイ_アルペジオとスケー_ルぅ~(トリル)_

【S】よ下り落ちて行く_そ・し・て・登り_出だしのテーマです_ニ長ー調に変わり_
【B】~(トリル)~~_アルペジオスケエ_ルアルペジオペジオ_スアルペジオペジオ

【S】フィナーレが近づく_着地地点「ト」音_め・が・け降りて行くの_着・陸。
【B】登りスケールな・の_だーーさ「ト」音_めがけ_て登ってーー行_く~~登る。

---------------



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

REIKO

バッハのト長調曲は、単純明快なのが多いですよね。
この曲は何となくさぐり弾きしてましたが、あまりちゃんと仕上げませんでした。
今思うと、まだ「ジーグ」ってのがよく分かってなかったです。
そもそも家にあったレコードが、ヴァルヒャの重たい系オルガン的な演奏で、この曲も全然「ジーグしていない」感じでした。(笑)
音型が単純なので、ノリが大事ですよね。

ミクちゃんは、トリルがちょっととぼけた感じでカワイイです。
最後にめでたく「着陸」するのが、ホッとしていいですね。

★おお!3位をぶっちぎりに引き離して、2位に浮上している!
過去演奏で、まだ投票してなかったものに、いくつか五点注入(爆)してきましたが、一位との差はまだ大きいなあ・・・
by REIKO (2011-09-01 00:01) 

koten

どもども、REIKOさんいらっしゃいませ( *´∇`)_旦~~お茶どうぞ

>音型が単純なので、ノリが大事ですよね。
・・そうなんですよね。ノリ、これは私の最も不得意とするところで(汗)、この手の曲は正直苦手でした。今回のミク弾き?をしていないかったらずっと放置状態だっただろうなと思うと感慨深い&(ミクに)滅茶苦茶勉強させてもらっている感がありますね。

>最後にめでたく「着陸」する
・・そうなんですよね。楽譜をじっと見ると、上声部も下声部も同じ「ト」の音(位置)を目指して収束に向かうんですね。普通はオクターブ終始なので、この終わり方は「この曲独自」的な感があり、ちょっとした発見でした。

>2位に浮上している
・・どもども。実弾投入(笑)ありがとうございます!
 1位の壁は厚いですが、ネタは死ぬほどあるので今後もがんばりたいです。

by koten (2011-09-01 00:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
うねうねフレットギター 古典音律フレット 非平均律フレット楽器 古典調律鍵盤楽器ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。