SSブログ

ミク替え歌?第2弾! 無伴奏フルートパルティータ~難曲歌わすなご主人様~ [ボーカロイド(初音ミク等)の古典音律化]

スポンサー広告
a8mat=2BY7HO+F5YIIA+33TA+609HT" target="_blank">



 ええと、昨日の日記でバッハの「無伴奏フルート・パルティータ(BWV1013、イ短調)」の最適音律は未だ検討していない、と書きましたが、どう~~ーーーーにも(笑)気になったので、ベーンライター原典版(青い表紙の楽譜、全音楽譜出版社、買ったとき¥600なり)を調べてみたところ、次のような解説がありました。

>・・少なくともアルマンドは、笛のための曲としてよりも、元来、弦楽器または鍵盤楽器のために書かれたものであることがほぼ確実である。したがって、この楽章は、真のフルート奏者の誰もが生涯解決できないような問題を・・(以下略、気になる人は楽譜買いましょう(爆))。

 で、アルマンドの譜面づらをみたところ、D♯音とE♭音の混在、A♯音とB♭音の混在などしてますが、いわゆる「変な音」はない感じだし、比較的高音域だし、第一この曲は「イ短調」なので、これはKBⅡじゃなくて、普通に?ミーントーンでOKかな、と思いました(何か凄いアバウトな検証の仕方とも思いますが(汗)、、、ま、いいんですアマチュアだし(爆))。

 以上は読者サービス?のオマケ記載で、本題は以下です。

 昨日の「知らぬはモグリだ」の替え歌のウケが意外にも良かったので、味をしめて(別名:2匹目のドジョウ)、このアルマンドでも替え歌を作ってみました。元々歌詞がないのだから「替え歌」と言えるのかは分かりません・・・いいんですアマチュアなので(←投げやり(汗))。

 で、今日のお題(仮タイトル)は、「難曲歌わすな!ご主人様」です。
 前回の記事のCeciliaさんへのレスでの
>ミクだと、普通の人ではとても歌えないような「激しい跳躍音程」のあるメロディーの曲でも(一切文句言わずにw)歌ってくれるから良いですよね、、
 を書いていたときに思いつきました・・・もしもミクが「本物の人間」だったとしたならば、「この滅茶苦茶難しい歌を歌う(有無を言わさずに無理矢理歌わせられる)ときにどんな感情を抱くであろうか?」と(←私って天才?(爆))
 こんな曲、普通の人だったらトテモ歌い切れずに「こんなの歌えないわ!」と嘆くと思うのです。それを歌詞にしてみました。
 ただ、ナ★ス音律との噂?のある「あの音律」だと余りにミクが可愛そうなので(爆)、心優しいご主人さまのkoten君は、「ミーントーン」の設定にして歌ってもらうことにしたのでありました。あぁ、何て優しいんでしょう私(笑)。

 前置きが大変長くなりましたが、実際は非常に短い曲です。ではどうぞ!!



 いかがでしたでしょうか? こういう発想の歌詞は未だ無いのではないかな、と思いましたので、作ってみました。
 でもあれですね、ミクちゃん、最後に酷いこと言ってますね・・・「音楽の父」バッハに対して「嫌いよ~!」とか言っちゃって・・・これは後でタップリお仕置き(調教?)しておく必要がありそうですね(爆)。

 それでは皆様、良い音楽人生を!


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 4

Cecilia

とても歌うのが難しそうですね。
でもチャレンジしたくなります。大好きなバッハなら可能になるかも?
コールユーブンゲンで激しい跳躍の曲があるのですが、嫌いでした。
by Cecilia (2011-02-16 08:20) 

koten

Ceciliaさんいらっしゃいませ。
お昼なので、お茶とおにぎりなど、ど・う・ぞ。

(⌒▽⌒*)/ (■)(▲)_旦""

>とても歌うのが難しそうですね。
>でもチャレンジしたくなります。大好きなバッハなら可能になるかも?
わははは、Ceciliaさん最高!(笑)
あれですよね、「ミク(コンピュータ)が歌えて私(人間)が歌えないはずがないわ!」とか、そういうのってのも何か良いですよね。ミクの歌が人間の脳(脳)力開発のための補助やきっかけになれたりしたら、こんな素晴らしいことって無いですよね。

>コールユーブンゲンで激しい跳躍の曲があるのですが、嫌いでした
 やはりあるところにはあるんですね、歌の激跳躍曲(笑)。

追記:くれぐれも無理して声帯を痛めないようにお気をつけくださいm(__)m



by koten (2011-02-16 12:04) 

REIKO

ミクちゃん、頑張ってる~~!
(実際、頑張ってるのはkotenさんなんですが、ど~しても「ミクちゃん」の方を褒めてしまう・・・汗)
最後ののビブラートには笑いました。
「ニャニャニャニャニャン、ニャニャニャニャニャン、
ニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャン♪」
・・・って、「ニャ」でトルコ行進曲歌わせてる人もいるので、「ニョ」でバッハとかやってください♪(爆)
by REIKO (2011-02-17 04:40) 

koten

REIKOさん、いらっしゃいませ~お茶でも ( ^-^)o旦~~ どぞ ♪

最後のビブラート、正常な音程を入力しているのに、何故か音程外して(うわずって?)ますよね。なんでだろう・・やっぱりキツイ曲だと悲鳴を上げるってことで(笑)、ウチのミクはどうも「人格」持っているみたいですね(爆)・・。

>「ニョ」でバッハ
そうか、「ニョ」か、これは盲点でしたね(笑)。私、まずは「パ」かなって思ってたんですよ。モーツァルトのオペラでもあったじゃないですか、「パ」で歌う曲、、、魔笛ですよね確か?。
 ちなみにモーツァルトのトルコ行進曲は、「絞め殺す~絞め殺す~あの音律使う奴は~へ・い・き・ん・り・つ・なんてエ ヌジイだぞ!!」で始まる歌詞を構想してます(超爆!)。
by koten (2011-02-17 12:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
うねうねフレットギター 古典音律フレット 非平均律フレット楽器 古典調律鍵盤楽器ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。